人工知能-機械学習講座の「超入門編」を2017年10月13日(金)に開催いたしましたので、気になる方向けにその内容を簡単にお伝えいたします!
※2017年10月13日(金)の開催要項は以下でご覧いただけます。
2017年10月13日(金)<超入門編>の概要
人工知能-機械学習講座の趣旨
この人工知能-機械学習講座は
「AIや機械学習が流行っているけど実態はよく分かっていない」
「自分でプログラミングを書くのは大変なのでまずは見るだけで良い」
という方向けに、まずは見て聞いて知っていただこうという内容となっています。
今回開催した<超入門編>としては初回となります。
当日の内容
1) 全体の75%が弊社にて作成したAI・機械学習についての説明資料に基づく、座学形式
2) 全体の25%が機械学習のプログラムを講師が画面上で動かし、動いているところを見る
という2部構成になっておりまして、1) ではこれまで弊社が研究開発を通して蓄積してきたノウハウに基づき、AI・機械学習とは、ということを分かりやすく説明した資料になっています。この座学を受けていただければ、現在のAI・機械学習の実体と、日々の業務に活かせる点が見つかること間違いなしです。
2) では、ご参加いただく方々にプログラムを書いていただく時間はございませんが、実際に目の前で動くプログラムを見ていただくことで、よりそのイメージを具体的にしていただけると思います。
高評価を得た参加者様の感想
「非常に分かりやすく初心者には理解しやすかったです」
とおかげさまで高評価をいただいております。
<超入門編>の次のコースでもあり、実際にプログラミングして動作を体感する「さわってわかる! 人工知能-機械学習講座<初級編>」にも参加をご検討いただいておりました。
<超入門編>と<初級編>を続けて受けていただくことで、さらに理解を深めていただけるものと私どもは考えております。
今後の開催予定
本講座「聞いてわかる! 人工知能-機械学習講座 <超入門編>」は定期的に開催を続けています。
最新のセミナー開催状況については以下をクリックしてください。。
また、ある程度の人数がお揃いでしたら、東京、名古屋、大阪以外の場所でも開催が可能です(費用は要相談)。
自社で人工知能の勉強会をしたい方、講師の拝見依頼などのご用命は、以下よりお問い合わせください。
既にAI・機械学習についてはある程度ご存知で、プログラミング経験もあり、機械学習プログラミングにこれから取り組みたいとお考えの方には、前述の「さわってわかる! 人工知能-機械学習講座<初級編>」も用意しております。是非ご検討ください。
キーワード
注目の記事一覧
- データパイプラインと変換ロジックを定義するノーコード/プロコードアプローチ
- 行動を喚起するチャート3選
- データウェアハウスの近代化-QlikとTalendの活用
- AIリテラシー、データリテラシーの新しい波
- 生成AIの力を引き出すOpenAIコネクターの活用
月別記事一覧
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)